本戦への出場をかけた「StarLadder Major 2019 Asia Minor」に出場する8チームが決定しています。
StarLadder Major 2019 Asia Minor
StarLadder Major 2019 Asia Minorはドイツ・ベルリンにて7月24日~7月28日の5日間にかけて行われるオフライン大会です。オセアニア、中国、東アジア、東南アジア、中東アジア、アフリカの各予選を勝ち抜いた計8チームが出場しま、上位2チームが本戦であるStarLadder Major 2019への出場権を獲得します。
日本より出場可能であった東アジアではUpdraft、Ignis、Absoluteを破りMVP PKが出場を獲得しています。
日本より出場可能であった東アジアではUpdraft、Ignis、Absoluteを破りMVP PKが出場を獲得しています。
出場チーム








オセアニア予選では最近の様々な国際大会に出場しているGrayhoundが1位通過、2位は元Grayhoundのsterlingやベテランプレイヤーのap0cが在籍しているAvantとなり、Asia Minorへの出場権を獲得しました。
中国予選ではTYLOOが1位で通過し、5POWERがViCiを破り2位通過、Asia Minorへの出場権を獲得しました。また、TYLOOのxccurateは自身の配信にてAsia Minorが最後の大会であると発言しており、Asia MinorでのTYLOOのラインナップに注目が集まります。
関連記事 : 「TYLOO」にFreeman、Dankingが正式加入
5POWERは先月初めにメンバーを変更しており、モンゴルのプレイヤーdobu、kabalにベテランプレイヤーsavage、bottleが加入しています。また、ロゴをリブランドしており龍を基調としたデザインとなっています。
Do you like our rebranding logo? The latest logo comes in 3 colorways that can be used as different tones, and red is our main color!— 5powercsgo (@5powercsgo) 2019年6月2日
Why Dragon? It is for us to carry the spirit of dragon, continue fighting no matter what, and to show our confidence to the world! #5POWER #CSGO pic.twitter.com/seZevKIaEY
東アジア予選では現在アジアランキング1位にランクインしているMVP PKが1位通過、予選では1マップも落とさずに優勝するといった圧倒的強さを見せつけました。
東南アジア予選ではAlpha Red、中東アジア予選ではFFAmix、アフリカ予選ではEnergy EsportsがAsia Minorへの出場権を獲得しています。
次のAsia Minor東アジア予選のの事考えたらMVP PK勝ってほしいなー。
返信削除コメントを投稿