賞金総額25万ドル「BLAST Pro Series Los Angeles 2019」にて「Liquid」が「FaZe」を破り優勝しています。
BLAST Pro Series Los Angeles 2019
BLAST Pro Series Los Angeles 2019はアメリカ・ロサンゼルスにて7月14日~15日にかけて行われた賞金総額25万ドル(約2700万円)のオフライン大会です。
現在世界ランキング1位のLiquidに加え、新たにラインナップを再編成したCloud9、MIBR、FaZe、Renegades、NRG等が出場しました。また、MIBRはcoldzeraが自身の意向でベンチ入り、代わってコーチのzewsが出場ました。
現在世界ランキング1位のLiquidに加え、新たにラインナップを再編成したCloud9、MIBR、FaZe、Renegades、NRG等が出場しました。また、MIBRはcoldzeraが自身の意向でベンチ入り、代わってコーチのzewsが出場ました。
決勝 Liquid vs FaZe


・
Liquid [16-13]
FaZe


・
Liquid [16-6]
FaZe


決勝では現在世界ランキング1位のLiquidとFaZeの試合が行われました。また、FaZeは新たにNEOが加入した新ラインナップでの初の決勝進出となりなります。
1stマップのFaZe側が選択したNukeでは、前半ラウンドよりStewie2kが強力な守りを見せ11-4と差を広げ後半ラウンドに入ります。後半ラウンドではNiko、GuardiaNの活躍によりFaZeは9ラウンドを獲得し15-13まで迫りますが、Liquidが16-13で勝利しました。
FaZeのNikoが26キルを獲得しチームをリードしましたが、Stewie2kは30キルでRating 1.44を獲得し、チームを勝利に導きました。
FaZeのNikoが26キルを獲得しチームをリードしましたが、Stewie2kは30キルでRating 1.44を獲得し、チームを勝利に導きました。
2ndマップのInfernoではTwistzzが前半ラウンドより活躍、9-6でラウンドを折り返しますがFaZeは後半ラウンドにて1ラウンドも獲得できず16-6でLiquidの勝利、2-0でLiquidの優勝となりました。
LiquidはiBUYPOWER Masters 2019、IEM Sydney 2019、DreamHack Dallas 2019、ESL Pro League Season 9 Finalsに引き続き今年で5つ目となるタイトル獲得となりました。
MVPはRating 1.40を獲得したLiquidのNAFが受賞しています。また、NAFが記録したRating 1.40はTier1の国際大会にて最も高い数値で、新記録となりました。
NAFは今大会にて9マップをプレイし、グループ予選のCloud9戦ではRating 1.81を記録、FaZe戦ではRating 1.91を獲得しています。Rating 1.0を下回ったのは準決勝のCloud9戦のInfernoのみで、その試合以外は非常に高いRatingを記録しています。
LiquidはiBUYPOWER Masters 2019、IEM Sydney 2019、DreamHack Dallas 2019、ESL Pro League Season 9 Finalsに引き続き今年で5つ目となるタイトル獲得となりました。
MVP
MVPはRating 1.40を獲得したLiquidのNAFが受賞しています。また、NAFが記録したRating 1.40はTier1の国際大会にて最も高い数値で、新記録となりました。
NAFは今大会にて9マップをプレイし、グループ予選のCloud9戦ではRating 1.81を記録、FaZe戦ではRating 1.91を獲得しています。Rating 1.0を下回ったのは準決勝のCloud9戦のInfernoのみで、その試合以外は非常に高いRatingを記録しています。
配信アーカイブ
最終順位
1位 -
2位 -
FaZe ($50,000)

3位 -
Cloud9 ($25,000)

4位 -
NRG ($15,000)

5位 -
MIBR ($10,000)

6位 -
Renegades ($5,000)

BLAST Pro Season 2019
1位 -
2位 -
Astralis (22ポイント)

3位 -
FaZe (20イント)

4位 -
NiP (10ポイント)

5位 -
MIBR (8ポイント)

6位 -
Natus Vincere (6ポイント)

7位 -
Cloud9 (6ポイント)

Season 2019を通して上位4チームはBLAST Pro Series Global Final 2019への出場権を獲得します。
コメントを投稿