賞金総額25万ドル「IEM Beijing 2019」決勝にて「Astralis」が「100 Thieves」を破り優勝しています。
IEM Beijing 2019
IEM Beijing 2019は、中国・上海にて11月7日から10日の4日間にかけて行われた賞金総額25万ドル(約2700万円)のオフライン大会です。招待された世界ランキング上位6チームとアジア、中国予選を勝ち抜いた2チームの計8チームが出場しました。
Astralis [3-0]
100 Thieves
・
Astralis [16-14]
100 Thieves (Vertigo)
・
Astralis [16-5]
100 Thieves (Nuke)
・
Astralis [16-3]
100 Thieves (Train)
決勝は、今月初めにRenegades CSGO部門と契約を結んだ100 ThievesとAstralisがBO5で対戦しました。
100 Thievesがピックした1stマップ、Vertigoでは16-14と拮抗した試合を見せましたが、2ndマップ、3rdマップのNuke、TrainではAstralisが大差をつけ勝利、Nuke、TrainとAstralisの得意マップに対して100 Thievesは成す術もなく、BO5ながらAstralisが3マップを連取し優勝しました。
また、AstralisのIGLを務めるgla1veが3マップを通して高いRatingを記録、gla1veに次ぎdevice、Xyp9x、Magiskともに平均以上のRatingを獲得しチームを勝利に導きました。
一方、100 Thievesはjks、jkaem、Liazzが健闘しますが、IGLのAZR、そしてAWPerのGratisfactionのキルが伸びず、敗退となりました。
HLTVによって選出されるMVPには今大会で行われた9マップを通して平均Rating 1.48を記録したAstralisのIGLを務めるgla1veが受賞しました。
gla1veは、グループ予選の100 Thievesに対する1マップを除き全試合において高いRaitingを記録し、特にプレイオフ準決勝のFaZe戦ではRating 1.93、1.82と非常に高いスコアを獲得しています。
また、gla1veはMVP獲得と共に自身がプレイした国際大会にて最も高いRatingを記録した事に加え、初のMVP獲得となります。
ViCi ($4,000)
決勝 Astralis vs 100 Thieves


・


・


・


決勝は、今月初めにRenegades CSGO部門と契約を結んだ100 ThievesとAstralisがBO5で対戦しました。
100 Thievesがピックした1stマップ、Vertigoでは16-14と拮抗した試合を見せましたが、2ndマップ、3rdマップのNuke、TrainではAstralisが大差をつけ勝利、Nuke、TrainとAstralisの得意マップに対して100 Thievesは成す術もなく、BO5ながらAstralisが3マップを連取し優勝しました。
また、AstralisのIGLを務めるgla1veが3マップを通して高いRatingを記録、gla1veに次ぎdevice、Xyp9x、Magiskともに平均以上のRatingを獲得しチームを勝利に導きました。
一方、100 Thievesはjks、jkaem、Liazzが健闘しますが、IGLのAZR、そしてAWPerのGratisfactionのキルが伸びず、敗退となりました。
MVP
HLTVによって選出されるMVPには今大会で行われた9マップを通して平均Rating 1.48を記録したAstralisのIGLを務めるgla1veが受賞しました。
gla1veは、グループ予選の100 Thievesに対する1マップを除き全試合において高いRaitingを記録し、特にプレイオフ準決勝のFaZe戦ではRating 1.93、1.82と非常に高いスコアを獲得しています。
また、gla1veはMVP獲得と共に自身がプレイした国際大会にて最も高いRatingを記録した事に加え、初のMVP獲得となります。
配信アーカイブ
大会順位
1位 -
Astralis ($125,000 + IEM Katowice 2020)

2位 -
100 Thieves ($50,000)

3-4位 -
Vitality ($25,000)
3-4位 -
FaZe ($25,000)

3-4位 -

5-6位 -
Evil Geniuses ($8,500)
5-6位 -
ENCE ($8,500)

5-6位 -

7-8位 -
TYLOO ($4,000)
7-8位 - 

3 - 0完勝かぁ
返信削除こりゃAstがジジイになるまで待つしかないな
コメントを投稿