「Astralis」がXyp9xに代わりSnappiを採用、Xyp9xはストレス・燃え尽き症候群により競技シーンより休養を取り活動を休止することを発表しています。
"Andreas @Xyp9x is in the need of a pause from competing. The timing isn’t optimal, but we can't compromise when it comes to giving the players the best possibilities to maintain a healthy mental balance and to perform in the long term." - Kasper Hvidt, Director of Sports— Astralis (@astralisgg) May 28, 2020
現在24歳のデンマークのプレイヤーXyp9xは、2016年1月に設立されたAstralisの創設時メンバーとして約4年半年に渡り活動、4度のメジャー大会優勝に加え、十数に渡る国際大会のトロフィーを手にしてきました。
Xyp9xは公式サイトの声明にて、「何カ月にもわたり燃え尽き症候群・ストレスが私を追いかけています。休養を取り、競技シーンへ戻るモチベーションを見つけます。」と明かし、競技シーンより休息を取ることを発表、今月19日に休養を発表したgla1veに続きアクティブメンバーの2人がベンチへと移動します。
AstralisはXyp9xに代わり、29歳のデンマークのプレイヤーSnappiを6月末までスタンドインで起用することを発表、7月1日より正式に加入するes3tagに代わりチームのラインナップに参加します。
Andreas "Xyp9x" Højslethのコメント
「悲しいことに何ヵ月にもわたり、燃え尽き症候群とストレスを感じてきました。休憩に必要な休息を取り、Astralisへ戻るモチベーションを見つける時が来ました。私の周りはそれを避けるためにたくさんのことを行っていましたが、休憩なしでプレイを続けるより私の健康を守ることが優先と感じたため休養を頂くことができました。本当にありがとうございました。チームメイト、Astarlis、そして協力してくれた私の周りの皆さんに感謝します。いつ大会に戻るかはわかりませんが、今回の決断は非常に難しい決断だったので、理解していただけると嬉しいです。」
Xyp9xに代わりSnappiを採用したAstralisのラインナップは以下になります。









もう予備メンバーとしてHeroic丸ごと買っちゃえ
返信削除Ast燃えすぎ
返信削除強者の宿命
返信削除漫画だったら山奥に隠居して主人公が偶然訪れる系のキャラ
返信削除圧倒的強さだったから燃え尽きるのも無理ない
返信削除やっぱりライバルの存在って重要なんかね
遊戯王で言ったらAstralisは生贄のない時代のブルーアイズ
返信削除fnatic対NiPから続く時代時代のライバル同士のバトルは
ブラマジやレッドアイズを装備カードで強化し合いながら時に負け時に勝ってきたのに対して
Astralisはブルーアイズに装備カードまで着け出した正にCSGO完
Xyp9xの1v1なんてミラーフォース伏せた次のターンに襲い来るハーピィの羽箒
視聴者もろともCSGOから滅びのバーストストリーム
よく分からんが俺は評価するぞ
削除100%アラサーの例え話やめろ
削除ガン無視されると思ったから嬉しいわ
削除お二人さんサンガツ
生贄のない時代の遊戯王知ってる時点でおっさん確定で草、俺は好き
削除地方民で週に1回お母さんにビデオ屋で借りてもらった遊戯王を見て知るしかないから
削除おjお兄さんたちと被ってしまうんです
友達が開闢とかなんとか言うてる時に僕は魔霧雨で濡れた体にデーモンの召喚で
倒せるんやぞって言うて何言うとんのやこいつって目で見られてました
被ってしまうは失礼でした
削除被らせていただくんです
device、dupreeh、xyp9xの3人は7年くらい常に同じチームでプレイしているけど、遂に離れたか。
返信削除xyp9xは獲得賞金ランキング1位だったから1位をキープして欲しかった感ある
以前ここで将棋とかサッカーみたいに同じゲーム性、同じマップで延々と楽しめるのかって話をした。
返信削除自分はマップ増やして欲しいがその時は結構、マップいらんだろ、同じマップを研究していくのが醍醐味だろって反論されたんだ。
でも、やっぱずっと同じは無理じゃねぇかな?
何年かスパンで徐々にでも全部入れ替わってもいいくらいだと俺は思う(また同じマップが戻ってくるとかはいいと思う)
プロレベルなら研究されつくしてる感じがあるからマップの変更は確かに欲しい。
削除これまでのvertigoやoverpassのアプデで分かるけど競技用マップってそんな簡単に作れるもんじゃないからせいぜい半年に1map程度が限界じゃにゃ
削除d2なんて何十年もプレイしてるけどまだ新しい作戦とかメタ出てくるからなんとも言えないな
削除新しいMAP追加するとTOP10チームはBANするからあんまり使われないという
コブルとかcacheとかいつ戻ってくるんだろうなぁ・・・
返信削除cobbはcase目当てな意味でも視聴者数すごいことなるしそのうち復活するんじゃないの
削除肝心なマップ自体はゴミマップだから全然pickされないけど
コメントを投稿