MIBRのジェネラルマネージャーを務めるTomi "lurppis" Kovanenが大会賞金の支払遅れの問題を指摘、2019年の大会賞金の入金期間は大会終了後より約5ヵ月後であることを明らかにしています。
lurppisはTwitterで「過去数年間、eスポーツ業界は大幅に改善されましたが、賞金支払いは依然として現実的な問題です。2019年のMIBRは大会終了後から、賞金支払いまでの平均期間は約150日でした。これはIGCのような大規模な組織、MIBRのような高級を受け取るプレイヤーにとってはそれほど問題ではありませんが、給与が低い(もしくはない)未来のプレイヤーにとって非常に大きな問題になる可能性があります。」と投稿、昨年MIBRが受け取った大会賞金の入金期間は大会終了後より約5ヵ月であること明らかにしました。
*IGCはImmortals Gaming Clubの略、MIBRの親会社。
This is less of an issue for large organizations like IGC, or well-paid players like those on MIBR, but potentially hugely problematic for upcoming players on low (or no) salary.— Tomi (@tomi) January 17, 2020
昨年11月にはブルガリアのeスポーツチームWindigoがWESG 2019 Finalsの優勝賞金50万ドル(約5400万円)の未払いによりCS:GO部門を解散、今年5月に約1年越しに大会賞金を受け取ったことがニュースとなりましたが、lurppisは大会賞金の支払い期間が遅れることは下位組織、もしくは将来プロを目指すプレイヤーにとって大きな弊害になることを指摘しました。
また、lurppisは「大会賞金はチームにとって重要な資金源ではありません。通常大会賞金の90%はプレイヤーに支払われます。大規模なチームの場合、問題ではありませんが、大会賞金は実際に彼ら自身が稼いだ金額なのでプレイヤーを傷つけるだけです。」と投稿、多くのチームは大会賞金の90%がプレイヤーに支払われるため、大会賞金の入金の遅れはプレイヤーに直結して影響を与えることを指摘しています。
Prize money is largely an irrelevant source of funds for teams as players usually get 90% or so of it.— Tomi (@tomi) January 17, 2020
For large teams cash management won't be an issue, so instead this only directly hurts players, who get the money they earned much later. https://t.co/VhL5NjRy4a
先日はsteelがNAの大会賞金が本気でプロを目指すプレイヤーに回っていないことを言及しましたが、大会賞金の問題は現在のeスポーツシーンには依然として残っており、今後の改善に期待されます。
コメントを投稿