EXTREMUM CS:GO部門でコーチを務めるkassadのインタビューが、チームの公式YouTubeチャンネルより公開されています。
インタビューでは、コーチの1日のルーティン、コーチの必要性についてインタビューに答えています。10分以上に渡るインタビューでは、その他に様々な内容について答えているため、気になった方は是非動画をご覧ください。
1日のルーティーン
10時ごろにパソコンへ向かい、2時間後に始まるトレーニングのゲーム理論の準備を行います。12時にチームメンバーと合流し、午後2時まで会議をした後、3マップを連続でプレイします。
夕方5時におやつタイムを挟み、その後に更に2マップをプレイします。それを終えた後、明日の練習で何をするかを話し合います。1日の練習の終了時刻は、20:00~21:00です。
練習試合の相手への準備は、相手によって異なります。格下の相手や同じレベルのチームと対戦する際、強い敵と対戦するように弱点を探したりはしません。
チーム内のミスや溝を発見することは、ずっと時間がかかります。そのため、相手をボコボコにしようといった考えではなく、いつも通りに動き試合をこなすことが大事なのです。もちろん、試合の動きもいつも同じではなく、全ては状況に応じて、誰と戦うかによって変更します。
コーチの必要性
コーチがいるチームといないチームの違いですか・・・・。正直、わかりません。しかし、コーチのいないチームは、チームの構造力の欠如、チーム内の規律に問題が生じることがあります。一方、コーチがいることで上記2つに加え、全体的なシステムを作ることができます。
また、コーチには決断力が必要です。コーチは何よりもまず、権威を持つ必要があります。チームメンバーにオープンに接し、リスペクトを持たれるようにしなければいけまん。加えて、努力することが最も重要なことです。選手は一生懸命なコーチを見て、お手本にします。
亀だけど、プロのチーム全体練習の相手になる5人ってどういう人らなんだろう?チーム同士で練習試合なんてするわけ無いだろうし…
返信削除どんなゲームでも基本プロチーム同士で行われるようですよ~
削除astがSKと練習しまくって練度上がったって言ってたし他所のチームとやるのが普通なんじゃないかな
削除アジアがいつまで経ってもレベル上がらないのは強い練習相手を複数確保するのが難しいってのもあると思う
コメントを投稿